初めに知ってほしいこと

ダイエットって、実はシンプル。

「またダイエット始めよう」と思っても、すぐに挫折してしまう。
そんな経験、誰にでもあると思います。

でも、まず知っておいてほしいのは──
ダイエットの基本は、たった一つの式に集約されるということです。

摂取カロリー(食べた分)- 消費カロリー(動いた分)= 体脂肪の増減

この式がマイナスになれば、体重は落ちていきます。
言いかえると、「食べる量を減らす」か「運動で消費を増やす」か。
──それだけです。

「そんなの当たり前じゃん」と思ったかもしれません。
「結局、我慢でしょ?」と感じる人もいるでしょう。

その気持ち、よくわかります。
確かに、ゼロの努力で痩せる魔法はありません。
でも、我慢を最小限にすることはできます。

そのために大切なのが、体の仕組みを知って、無駄のない方法を選ぶことです。
たとえば「腸内環境」が悪いと、食べた栄養をうまく吸収できなかったり、
逆に太りやすい体質を作ってしまうこともあるとわかってきています。

つまり、腸を整えること(=腸活)も、ダイエットの土台なんです。

このブログでは、そんな科学的な根拠にもとづいた「正しく・効率よく・キープできる」ダイエットを解説していきます。
食事・運動・栄養・腸活──どれもムリなく続けられるように工夫しています。

「痩せるために頑張る」のではなく、
痩せている状態が“ふつう”になる
そんなダイエットを、一緒に目指していきましょう。